【まとめ買い10個セット品】和食器 ミ011-036 手造り朝鮮唐津楕円四ッ足向付 【キャンセル/返品不可】【開業プロ】
マトファ 取リ替エ式 口金セット (ポリカーボネイト) 166010 12ヶ入(166010)<12ヶ入>( キッチンブランチ )
品番 | 商品名 | サイズ | 備考 |
frypan-1 | 100%銅製 職人作り銅製フライパン frypan | 高さ6cm 幅24cm とって含む 43cm | |
銅銀銅器店とは浅草で100年以上の伝統のある銅器職人のお店です。 そしてこのお品物は現在3代目となる星野保氏の手によるものです。 表面は職人がリズミカルにハンマーを叩く「槌目打ち」のデザイン。仕上げに「鏡面研き」により金色でぴかぴか。 銅は磨けば金色に輝くんです。 内側は溶かした錫で錫メッキを施します。 この錫メッキが、世の中の大半を占める電気メッキに比べ、分厚く耐久性に優れます。 錫メッキは、大変手間のかかる作業で、職人仕事を謳うメーカーも最近では電気メッキを使っています。 銅銀さんはここに手を抜かず、錫メッキを使います。 錫は、抗菌効果が高く、昔の人は水の浄化の為に井戸の中に錫の塊を入れたりして使いました。 また錫は素材の雑味をとることで知られているので、酒器や茶器などに使われてきました。 また銅の鍋は熱伝導性が高く、スチール製のものと比べると、早く低エネルギーで作ることができます。 このようにこだわりの全てが凝縮した浅草銅銀のフライパン。 黄金に輝くこのフライパンは、いつもの料理をより一層ゴージャスにそしておいしくしてくれることでしょう。 お値段は少々張りますが、高価なものはこだわりを持って作り込まれているんですね。 そんな一生ものの鍋はいかかでしょうか? | |||
![]() ![]() ![]() ![]() | |||
お品物は一つ一つ職人の手作りによるものです。 納期につきましては、 在庫のあるもので発送までに2日から5日、お日にちが掛かります。 お問い合わせもしくは、ご発注頂ければ、具体的な日数をお知らせさて頂きます。 お問い合わせ 03-3936-1510 mail tanaka-hachimitu@dune.ocn.ne.jp |